ランクル100とは??

今回は60、80の後継モデルとして登場したランクル100についての情報をお伝えします!
基本情報
1998年にランクル80の後継モデルとして登場したランクル100。
「The king of 4WD」と言われそれまでのランクル80の無骨さに、
ラグジュアリー性と快適性をプラスしたモデルで、世界中で高い人気を誇った1台です。
ガソリンエンジンはこれまで直列6気筒
ランクル80までのガソリンエンジンは直列6気筒でしたが、ランクル100ではガソリンエンジンがV型8気筒に変更されこれにより、よりパワフルで速いスピード走行が可能になりました。
排気量もランクル80の4000cc〜4500ccからランクル100では4200cc〜4700ccへと拡大しています。
グレードは「VX」「VXリミテッド」「VXリミテッドGセレクション」。
また、海外向けには105系というモデルも存在します。
何度かマイナーチェンジされ、大きく分けて
前期モデル(1998~2002年)中期モデル(2002~2005年)後期モデル(2005~2007年)
後期型が事実上最終の形であることから“最終モデル”と言われています
ランクル100のグレード
~ランクル100 VX~
基本的なグレード。60系の時代には最上級グレードを示すVXのグレードが、100系ではベーシックグレードの名称となっています。オプションカラー(パールホワイト)の選択が不可。ドアモールが小さく薄くなります。ウッドパーツが無し。ハンドル・シフトノブはウレタン素材。バンとワゴン両方に設定されていました
~ランクル100 VXリミテッド~
VXに加えて、さらに豪華な装備が追加されたグレードです。LSD(リミテッド・スリップ・デファレンシャル)やクルーズコントロール、外装のクラディングパネル、本革ステアリングホイールなど、上質感を高めるアイテムが充実しています。ドアモールが幅広く、パネル式の物が装備。シートの生地、カーペットの生地が豪華になります。シフトパネル、パワーウィンドースイッチがウッド調になります。ハンドル・シフトノブは革張り。リアはプライバシーガラスが標準装備。オプティトロンメーターがオプション設定。(AHCとセットオプション)
~ランクル100 VXリミテッドGセレクション~
『VX-LTDのアップグレード』というイメージです。
VXリミテッドの装備に加えて、AHC(アクティブハイトコントロール)&スカイフックTEMS、電動式ムーンルーフなどが追加された最上級グレードです。前期モデルではオプションだったシートヒーター付きパワーシートが、後期モデルでは標準装備されています。本革シートが唯一オプションで選択できたのもこのグレードです。サンルーフ、ルーフレールが標準装備。AHC&スカイフックテムスが標準装備。オプティトロンメーターが標準装備。7スピーカー(サブウーファー)が標準装備。前期VX-LTDの場合はマルチとセットオプション。マルチ非装着車は6スピーカーです
中期以降はVX-LTDも7スピーカー標準設定。
特別仕様車
~VXリミテッド 誕生50周年記念特別仕様車~
2001年1月に登場したこの特別仕様車は、ランドクルーザー生誕50周年を記念して発売されました。
専用カラーとして「064 ホワイトパールクリスタルシャイン」(パールホワイト)が設定されました。
ベースは「VXリミテッド」。
~VXリミテッド Gセレクション・60thスペシャルエディション~
ランクル100の生産終了間際、2006年4月に発売された最終型の特別仕様車です。
「VXリミテッド」および「VXリミテッド Gセレクション」に設定。特に最終型ディーゼルターボ車にも設定され、希少性が高いです。
ボディーカラー
前期から後期にかけて共通であった色はホワイトのみ
《前期モデル》
・ミディアムグレーメタリック(コン)
・ダークグリーンマイカ(グリーン)
・ウォームシルバーメタリック(シルバー)
・グレーマイカメタリック(ガンM)
・レッドマイカ(ワイン)
・ホワイトパールマイカ(パールホワイト)
↓
《中期モデル》
ワインが廃止、ゴールドが追加、ガンMが少し薄く変更、パールホワイトがより白く変更されます。
・ミディアムグレーメタリック(コン)
・ダークグリーンマイカ(グリーン)
・ウォームシルバーメタリック(シルバー)
・グレーマイカメタリック(ガンM)
・ゴールドマイカメタリック(ゴールド)
・ホワイトパールマイカ(パールホワイト)
↓
《後期モデル》
シロとガンM・ゴールド以外は全色変更されます。
・グレイッシュブルーメタリック(超レアカラー:薄いグレーがかったミズイロです)
・グリーンマイカ(グリーン)
・シルバーメタリック(シルバー)
・ダークグレーマイカメタリック(ガンM)
・ゴールドマイカメタリック(ゴールド)
・ホワイトパールクリスタルシャイン(パールホワイト)
今回は基本的なランクル100について紹介させていただきました。
ランクルの中でもグレードやマイナーチェンジ、またカスタムによってそれぞれの魅力があります。
少しでも知識としてお伝え出来ていたらうれしいです。
それ以外にも気になるお車があればぜひお問い合わせください!!