徹底比較!ランクルの燃費ってどのくらいなの?

ランクルを購入する時に気になるのは、維持費ですよね。旧車なのでメンテナンスにも費用がかかるし、ほかの乗用車とどのくらい違うのかなって不安になりますよね。その中でも燃費は一番気になることだと思います。
今回は、ランクルの燃費についてまとめましたので、参考にしてください。
ランクル60、ランクル70、ランクル80燃費 徹底比較!
ランクル60、ランクル70、ランクル80の代表的な車種のカタログ燃費をまとめました。カタログに記載されている燃費なので実際の使用状況や荷物の量、天候によっても変わります。目安として参考にしてください。

比較してみると、大きく差が出るのはランクル60ガソリンの4速ATとランクル80ディーゼルターボ5速MTの差が一番大きく、約12.0㎞/Lほど違います。
また、AT車とMT車でも燃費の差はあります。より燃費がいい方を選ぶならMT車の方が良いです。
燃費をよくするには?
ランクルに乗っている方でカスタムをしている方が多いですが、ルーフラックを載せていたり、大型フロントバンパーを付けていたり、ウインチを付けていたりしていると、特に、車に負荷がかかりますので燃費は悪くなります。また、タイヤサイズやタイヤのメーカーなど足回りも燃費に影響します。
しかしせっかくこだわってカスタムしていると、燃費ばかりを気にしてはいられませんよね。
日頃の運転の仕方で燃費が向上するので、ぜひ実践してみてください!
- 荒い運転、急加速・急減速を避けて、アクセルはふんわり踏んで優しい発進をする
- アイドリング時間を短くする
- 不要な荷物を降ろす
- 燃料を満タンに入れない
- 定期的なメンテナンスを怠らない
- タイヤの空気圧を定期的に補充する

まとめ
今回はランクルの燃費について紹介しました。実測の燃費ではないのでイメージがつきにくいかもしれませんが、今乗っている車のカタログ燃費を調べると比較しやすいかもしれません。
ランクルはこだわってカスタムして乗られている方が多いと思いますが、これからランクルに乗ろうと考えている人にはぜひ参考にしてほしいです。
